
「はてなブログ」から「WordPress」に移行する方法と安全・確実に行いたい場合におすすめのサービスについて!
2018年7月17日 ゆうき webproduct-lab
「はてなブログ」から「WordPress」に移行したい…と思っていませんか?
当ブログは、2018年6月20日に約3年半利用してきた「はて …
Amazon「Echo Dot」届きました!招待からスピーカーの音質などレビューまとめ
2017年12月8日 ゆうき webproduct-lab
Amazon「Echo Dot」ようやく購入することができました!音声だけで操作できるというスマートスピーカーですからね、気になっている方も …
Google関連コンテンツの広告について!広告オプションが表示されているかも?
2017年8月16日 ゆうき webproduct-lab
今回は、タイトルにもあるようにGoogleのアドセンス広告のひとつ「関連コンテンツ」についてのお話です。 はじめに、何度もこのブログで …
はてなブログでPing送信するなら「IFTTT」での連携が便利です!
2017年7月10日 ゆうき webproduct-lab
みなさんPing送信してますか? はてなブログにはPingを送信する設定がありません。
通常のブログ管理だと必要ないと思いますが、ラ …
アイコンフォント「IcoMoon」の使い方と便利に使う方法について
2017年6月26日 ゆうき webproduct-lab
アイコンフォント使ってますか?
私はウェブアイコンフォントと言えばこちらの記事で紹介しました「Font Awesome」を個人的によく使っ …
はてなブログの記事下に関連記事が実装!カテゴリーページにぱんくずリストも追加
2017年6月16日 ゆうき webproduct-lab
つい先日(6月13日)、はてなブログの記事下に「関連記事」が表示されるようになりました。
関連記事と言えばMilliardやGoogleの …
インスタグラムのアカウントが停止になったら?復活する方法について
2017年6月1日 ゆうき webproduct-lab
先日、ハリネズミのインスタグラムを公開したところ3日程度でアカウントがなぜか停止となってしまいました。。 インスタグラムのアカウントが …
無料送金アプリ「kyash」を使ってみました!請求・送金の方法について
2017年4月28日 ゆうき webproduct-lab
こないだ個人間で請求・送金することができる割り勘アプリ「paymo」をご紹介しました。CMも話題を呼んでいるようで大々的にプロモーションを行 …
Webアイコンフォント「Font Awesome」の使い方と注意点について
2017年4月25日 ゆうき webproduct-lab
Webアイコンフォント使ってますか?
Webフォントの中でも画像を使わずにリストマークなどにアイコンを表示することができる“アイコンフォン …
キーワード自動抽出サービス 「言選Web」が面白い!
2017年3月16日 ゆうき webproduct-lab
「言選Web」というキーワード自動抽出サービスをご存知ですか? これは、助詞などを省いて単語のみを抽出するだけでなく、文章中での重要度 …